
中学生入部可能クラブ
このクラブは、付属中学校の生徒も入部可能です。
部の紹介
「心に響く音楽を」モットーに、定期演奏会、吹奏楽コンクール、狭丘祭などに向けて、日々練習に励んでいます。より良い演奏を目指して、互いに協力しあい、意欲的に活動しています。
活動場所
2号館7階 音楽室 各教室
活動日
毎週火曜~日曜(月曜は休み)
※学校がTOEIC会場となる日や本番の翌日を休養日とする場合があります。
活動時間
- 朝練習…7時10分〜8時15分
- 昼練習…自由参加
- 放課後練習…帰りのHR〜最終下校時刻まで(最終下校時刻 4月〜9月 19時、10月〜3月 18時)
- 休日練習…9時〜17時
年間予定
4月
入学式式典演奏、首都圏学校交歓演奏会
5月
入間茶祭り

6月
定期演奏会、西部支部研究発表会、体育祭演奏

7月
野球応援、校外合宿(7泊8日)

8月
埼玉県吹奏楽コンクール地区大会、埼玉県吹奏楽コンクール県大会、グリーンティJAZZフェスティバル
9月
西関東大会、文化祭演奏(3年生引退)

10月
高等学校音楽文化祭
11月
私学文化祭
1月
新人戦、ウィンター・コンサート
2月
入間市吹奏楽フェスティバル、校内アンサンブルコンサート
3月
卒業式式典演奏、保育所依頼演奏
大会成績等
2024(令和6)年度
- 第65回埼玉県吹奏楽コンクール 高等学校Aの部 地区大会 金賞 代表
- 第65回埼玉県吹奏楽コンクール 高等学校Aの部 県大会 銀賞
2023(令和5)年度
- 第64回埼玉県吹奏楽コンクール 高等学校Aの部 地区大会 金賞 代表
- 第64回埼玉県吹奏楽コンクール 高等学校Aの部 県大会 銅賞
- 第3回冬季演奏会(旧新人戦) 銀賞
2022(令和4)年度
- 第63回埼玉県吹奏楽コンクール 高等学校Aの部 県大会 銀賞 代表
- 第28回 西関東吹奏楽コンクール 高等学校Aの部 銀賞
- 第2回冬季演奏会(旧新人戦) 銀賞
2021(令和3)年度
- 冬季演奏会(旧新人戦) 金賞
- 第62回埼玉県吹奏楽コンクール 県大会 高等学校Aの部 銀賞
- 第27回日本管楽合奏コンテスト全国大会 高等学校B部門 優秀賞
2019(平成31/令和元)年度
- 第60回埼玉県吹奏楽コンクール高等学校Aの部 銀賞 埼玉県代表
- 第25回西関東吹奏楽コンクール高等学校Aの部 銀賞
- 第12回埼玉県吹奏楽コンクール新人戦 金賞 埼玉県代表
※第6回首都圏学校交歓演奏会は新型コロナウィルス感染症対策のため中止となりました。
吹奏楽部へのお問い合わせ
吹奏楽部に関する記事
-
クラブ活動
【吹奏楽部】冬季演奏会で金賞受賞!
吹奏楽部は、2025年1月15日(水)にさいたま市文化センターで開催された埼玉県高文連(吹奏楽部専門部会)主催の「第4回冬季演奏会」に出演し、見事金賞を受賞しました! 「冬季演奏会」は、埼玉県内の吹奏楽部が互いに演奏を聴 […] -
クラブ活動
【吹奏楽部】39人のMuseたち ―お客様を感動の音色で包み込め― Part 2
いよいよ明日(6/16・日)は吹奏楽部定期演奏会。今日は、明日に向けたホール練習で最終調整。本番を直前に控えた吹奏楽部の生徒たちの様子をご紹介する特集第2弾です。 -
クラブ活動
【吹奏楽部】39人のMuseたち ―お客様を感動の音色で包み込め― Part 1
いよいよ今週末(6/16・日)に迫った吹奏楽部定期演奏会。本番を直前に控えた吹奏楽部の生徒たちの様子をご紹介します。 -
クラブ活動
【吹奏楽部】埼玉県吹奏楽コンクール地区大会にて金賞受賞!
吹奏楽部は、埼玉県吹奏楽コンクール地区大会において金賞を受賞し8月10日に行われる埼玉県大会に推薦されました。 多くのご声援をいただきありがとうございました。 県大会ではより一層成長した演奏ができるよう、頑張って参ります […] -
クラブ活動
吹奏楽部 第28回西関東吹奏楽コンクール埼玉県代表に!
吹奏楽部は8月10日(水)さいたま市文化センターにて開催された第63回埼玉県吹奏楽コンクール高等学校Aの部にて銀賞を受賞し、9月4日(日)に山梨県のYCC県民文化ホールにて開催される第28回西関東吹奏楽コンクールに埼玉県 […] -
クラブ活動
吹奏楽部「アンサンブルコンサート2021」
アンサンブルコンサートを通して得たもの (高校3年 小峯陽花) 私たち吹奏楽部は、3月26日(金)に所沢市民文化センター ミューズにおいて「アンサンブルコンサート2021」を開催しました。 今年度は新型コロナウイルスの影 […]