-
狭山ヶ丘の学び
芸術鑑賞会「劇団四季」を観劇しました。
2023年度芸術鑑賞会として「劇団四季」の公演、『ライオンキング』と『ウィキッド』を観劇しました。 […] -
狭山ヶ丘の学び
高校1年生校外学習(高尾山)
9月27日(水)に、高校1学年は高尾山へ校外学習に出かけました。高尾山は、都内にありながらも豊かな原 […] -
狭山ヶ丘の学び
高校2年生校外学習(鎌倉方面)
高校2年生は、9月27日(水)に校外学習へ行きました。 生徒たちは各自で考えた行動計画書をもとに、鶴 […] -
狭山ヶ丘の学び
夏期講習を行っています。
今年度も中学・高校全学年を対象とした夏期講習を実施しています。 暑い日々が続いていますが、冷房の効い […] -
狭山ヶ丘の学び
理科実習を実施しました。
6月20日(火)に、中学校の学校行事である理科実習を実施しました。今年度は、1年生は千葉現代産業科学 […] -
狭山ヶ丘の学び
キャリア教育を実施しました。
6月16日(金)に、中学校では、総合的な学習の時間を使ってキャリア教育を実施しました。自己のキャリア […] -
狭山ヶ丘の学び
2023年度体育祭「クラス応援旗」一挙公開!
令和5年度体育祭は終了しました。 今年度の体育祭は終了しました。ご来場いただきご声援をおかけいただき […] -
狭山ヶ丘の学び
高校一年生文理ガイダンスを実施しました。
5月6日(土)に、高校一年生を対象とした文理ガイダンスを実施しました。これは、次年度以降の文系・理系 […] -
狭山ヶ丘の学び
市内中学校の皆さんに本校の授業を体験していただきました。
1月31日(火)に、入間市立向原中学校をお招きして、本校の授業を体験していただきました。この活動は、 […] -
狭山ヶ丘の学び
英語スピーチコンテストを行いました。
1月28日(土)に、中学校で英語スピーチコンテストを行いました。英語スピーチコンテストは、中学校の英 […] -
狭山ヶ丘の学び
第33回伊藤園新俳句大賞にて優秀学校賞を受賞、生徒も多数入賞しました!
本校では例年、国語科の授業(古典分野)の一環として「伊藤園 お~いお茶新俳句大賞」に中学全学年及び高 […] -
狭山ヶ丘の学び
新学期が始まりました。
健康管理、感染症対策を徹底しながら一学期の授業が始まりました。 同時に面談も開始し、新学期を迎える生 […] -
狭山ヶ丘の学び
授業を開始しました
今週より一斉登校による授業を開始しています。教室内の消毒や、窓や扉を開放して教室内の換気を徹底するな […] -
狭山ヶ丘の学び
オンライン授業の受講の様子
本日はオンライン授業を受けている生徒の様子をお届けします。本校では、事前に生徒がどのようなデバイスを […] -
狭山ヶ丘の学び
本格的にオンラインHR・授業が開始しました
18日(月)より本格的にG Suiteを用いて各クラスHR活動を開始しました。生徒向けのマニュアル作 […] -
狭山ヶ丘の学び
順調にログインが進んでいます!(情報管理部長より)
本日までに約980名(全校生徒1194名中)の生徒が無事にログインできました。また、ログインに困って […] -
狭山ヶ丘の学び
国語科は映像授業を教科一丸となって制作中です!
国語科は、各学年の特徴に応じて「コンパクトだけれど、押さえておきたい重要ポイント」をコンセプトに全て […] -
狭山ヶ丘の学び
授業動画配信に向けて 地歴公民科の取り組み
5/18 以降の授業動画配信に向けて地歴公民科では、担当ごとに工夫を凝らして授業動画を作成しています […] -
狭山ヶ丘の学び
オンライン授業の為の郵便物の発送作業
本校では、5月18日(月)のG suiteによるオンラインでの学習支援開始に向けて各教科で準備作業を […] -
狭山ヶ丘の学び
オンライン授業の準備状況(保健体育科)
本校では、5月18日(月)のG suiteによるオンラインでの学習支援開始に向けて各教科で準備作業を […]