-
付属中学校
2023(令和5)年度がスタートしました!
本日、2023(令和5)年度第1学期始業式を挙行しました。3年間、コロナ禍のために一堂に会しての始業 […] -
付属中学校
2022(令和4)年度 修了式を実施しました
3月24日(金)に、2022(令和4)年度修了式を実施しました。コロナ禍以降、様々な制限がかかる中で […] -
付属中学校
第8回付属中学校卒業証書授与式を挙行しました。
本日(令和5年3月17日)、付属中学校第8回卒業証書授与式を挙行しました。 本年度卒業された皆さんは […] -
付属中学校
付属中学校3学年研究発表(ポスターセッション)を実施しました
2月25日(土)に、付属中学校で研究発表(ポスターセッション)を実施しました。例年、付属中学校3学年 […] -
付属中学校
【特別対談】衆議院議員 / 柴山昌彦先生 × 狭山ヶ丘学園校長 / 小川義男
PTA父母教室の開催を前に、2022年12月に、講師である衆議院議員 柴山昌彦先生と、本学園校長の小 […] -
付属中学校
持久走大会を行いました。
2月1日(火)、コロナ禍で3年間行うことができなかった持久走大会を久しぶりに行いました。今年度は、会 […] -
付属中学校
英語スピーチコンテストを行いました。
1月28日(土)に、中学校で英語スピーチコンテストを行いました。英語スピーチコンテストは、中学校の英 […] -
付属中学校
付属中学校第3回入試を行いました
本日、1月14日(土)本校付属中学校の第3回入試を実施しました。 朝早くから保護者の方とともに来校い […] -
付属中学校
付属中学校第2回入試を行いました。
付属中学校の第2回入試を、1月12日(木)に行いました。朝早くから、保護者の皆様と一緒にご来校いただ […] -
付属中学校
付属中学校第1回入試を行いました。
付属中学校の第1回入試を、1月10日(火)に実施しました。寒い一日となりましたが、校内は受験生の皆さ […] -
付属中学校
3学期の始業式を実施しました
本日、3学期の始業式を行いました。今学期は持久走大会、高校1学年のスキー教室、中学校のスピーチコンテ […] -
付属中学校
【創作研究部】第50回記念私学文化祭に参加します。
創作研究部では、「第50回記念私学文化祭」作品展第2部イラスト部門に作品を出展いたします。下記のとお […] -
付属中学校
2学期の終業式を実施しました
本日、2学期の終業式を行いました。2学期はコロナ禍のなか、狭丘祭(文化祭)、校外学習、修学旅行、芸術 […] -
付属中学校
付属中学校卒業生のインタビュー記事が掲載されました。
私立中高進学通信(2022年12月号)に本校が取材されました!こちらのサイトで記事を見ることができま […] -
付属中学校
第33回伊藤園新俳句大賞にて優秀学校賞を受賞、生徒も多数入賞しました!
本校では例年、国語科の授業(古典分野)の一環として「伊藤園 お~いお茶新俳句大賞」に中学全学年及び高 […] -
付属中学校
第3回付属中学校見学説明会を実施しました
10月15日(土)14時より、第3回付属中学校見学説明会を実施しました。ご参加いただいた皆様におかれ […] -
付属中学校
付属中学校3学年修学旅行を実施しました
10月26日(水)~10月29日(土)にかけて、3泊4日で修学旅行を実施しました。今年度は愛知・岐阜 […] -
付属中学校
付属中学校オープンスクールを実施しました
8月20日(土)に、付属中学校オープンスクールを行いました。当日は103名の方にお越しいただき、本校 […] -
付属中学校
1学期終業式
本日無事に1学期終業式を迎えました。 3年前から続くコロナ禍ではありますが、今学期は感染症対策への知 […] -
付属中学校
第一回付属中学校見学説明会を実施しました
7月18日(月・祝)に、令和5年度入学生対象第一回付属中学校見学説明会を実施しました。 お暑い中ご来 […]