4月の終わりに野菜の種や苗を植えてから約1か月が経ち、早くもいくつかの野菜が実り始めています。(野菜を植えた様子はこちらをご覧ください。)
今回は中学1年生が、大きく育った小松菜やキューリ、ピーマン、サヤインゲンの収穫を行いました。野菜の収穫経験がほとんどない生徒もいたようで、はじめは少し戸惑いながらも、立派に成長した野菜を1つ1つ大事に収穫し、楽し気な様子でした。
このほかにも、背丈の伸びたトマトの支柱の差し替えや雑草取りを行って、今後の収穫に向けた作業を行うとともに、畑の隣に植林している梅林に実っているウメの実の収穫も行いました。
関連記事
-
付属中学校
【付属中学校】冬野菜の収穫に向けた準備が始まりました。
付属中学校1・2年生が「総合的な学習の時間」で行っている農作業は、1学期当初に植えた夏野菜が、今夏の暑さにも負けることなく大きく成長しました。1学期後半から夏休みの間にかけて、小松菜やキュウリ、トマト、ナス、ピーマン、ト […] -
付属中学校
【付属中学校】野菜が実り始めています。
4月の終わりに野菜の種や苗を植えてから約1か月が経ち、早くもいくつかの野菜が実り始めています。(野菜を植えた様子はこちらをご覧ください。) 今回は中学1年生が、大きく育った小松菜やキューリ、ピーマン、サヤインゲンの収穫を […] -
付属中学校
【付属中学校】農作業を開始しました!
本校の付属中学校では、1・2年生が「総合的な学習の時間」で農作業を行っております。 初回の授業では、畑に生えている雑草を抜き、野菜を植える準備を行いました。日差しが強い中でしたが、これから野菜が大きく育ってくれるよう、一 […]